![]() |
1
今年は早々に、思いがけずアナログも再発されました。
私は今レコードプレーヤーを持っていないので、こないだよそへ出かけて聴かせてもらいました。 35年前の録音がクリーニングされたように鮮やかな音になって、また誰かの耳に届く。ありがたいなぁ。 でもプレイヤーにとっては、今やってることが実はいちばんスリリングなんですよね! 記録じたいは過去のもの、今このときにどんなことができるかが実はいちばん大切で面白いと感じています。 昔のようにはできないし、今しかできないこともある。 たぶんメンバーみんながそう思ってる。 ノンバンドのメンバーはもちろんもうけっして若くなくて、まして最年長の私は、いつまで立ってベースを弾きながらぴょんぴょん歌えるものやらホントわかりません。笑いたくなるくらい、もうそんなに長くは同じスタイルではできないと思います。(しまいにはみんな寝転がって演奏しているかもしれない。お客も寝転がって踊るとか。ダビーでドローンなノンバンド,,,) だからこそ、ぐいぐいやれるうちはやっていきたい、オリジナルメンバーが揃って演奏できてこその今のノンバンドだし! ライブのお誘いはよろこんでお受けしたいのですが、なにしろ私が青森在住なので交通費などけっこうかかります。みんなそれぞれ生業もあるものの、けして豊かではありません。やる気だけは豊か、かな? そこはどうぞ、ご承知ください。 そのうえでお声をかけていただければ、真摯に検討いたします。どうぞよろしくね☆ 〈弾き語りのソロもできます^^) ![]() ▲
by nonband
| 2017-04-26 21:17
| 活動報告 Activity report
|
Comments(0)
いずれも数は多くありません。 もしもサインのご希望があればよろこんでお応えします! 複数ご注文の方には、なんか奇妙?な?おまけがつくかもしれません^^ 送料は基本的に別途で、ものによって違います。 複数のご注文の場合は、定形外やレターパックなどそれぞれご相談のうえ。 ×アナログ12インチ:ドイツ盤 ¥2500(手元の在庫は完売しました、ごめんなさい) CD "NON BAND LIVEN'2009-2012" 特価¥2000
CD+歌詞集 "NON SOLO+Songbook" ¥2000(若干補充しました!) CD "MASCA"(NONコーラスで1曲参加)特価¥1500 NON特製梅干〈津軽産の杏梅or豊後梅200g,無添加:自然塩とごく微量の焼酎のみ。2016年産は完売。2017年産はただいま熟成中につきしばしお待ちください)¥500 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by nonband
| 2017-04-26 20:26
| 物販 Product sales
|
Comments(15)
みなさんこんばんは☆あれよと春が来ましたね。
2017/4/9 秋葉原クラブグッドマンでのライブにご来場ありがとうございました。 それぞれ個性にあふれた共演者のみなさん、そして企画をこちらからお願いして快く応じていただいたKIRIHITO早川さんとクラブグッドマンにも心から感謝します。 ちょうどドイツTALからの12インチも届き、レーベルのシュテファンと様々な面で助力いただいたMiki Yuiさんにも場を共にしていただくことができて、とても嬉しかったです。 いろいろとんでもない世のなかですが、こうして生身で音楽の喜びを共有できることがひとつひとつ貴重で私には宝石にも勝ります〈年もあるかなw) まずはいつも撮ってくれているeddeiyさんの写真を今夜はお送りしますね。 NON BANDを好いてくれて、ほんとうにありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by nonband
| 2017-04-26 20:00
| 活動報告 Activity report
|
Comments(0)
直前のお知らせになってしまいましたが、あさって日曜日の夕方から、青森市で歌います。
今回はNON+石田ハジメ、久しぶりのデュオです。 ![]() ![]() パレードに参加されてもらうようになって今回が3回目、よかったら一緒に歩きましょう! 一緒に歩けない方も、パーティーのみの参加OKですよ。なにやらおいしいものがいろいろありそう^^☆ ご予約を明日の夜までにお願いします。 http://kokucheese.com/event/index/455020/ ▲
by nonband
| 2017-04-21 21:24
| ライヴ情報 Live schedule
|
Comments(0)
1 |
![]() カテゴリ
はじめに Introductionライヴ情報 Live schedule 活動報告 Activity report 音源情報 Sound source 物販 Product sales ライヴ映像・音声 Video&audio レヴュー記事 Review バンド経歴 Profile インタビュー Interview NON BAND Q&A SONGS :Lyrics English site OLD PHOTOS OTHERS :Essay etc. リンク集 Link 管理人より From webmaster 以前の記事
2019年 01月2018年 12月 2018年 11月 2018年 09月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||
ファン申請 |
||