人気ブログランキング | 話題のタグを見る
あけましておめでとうございます。
ようやく生活が日常に戻りつつある昨日今日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
正月が過ぎたかと思えば、あらら、もう来週です。

NON 上京ライヴ。

何もかもあっという間過ぎて、ナニカを落として来てる気がしたり、
ナニカ重大なことを忘れているような気がしたり。
私事ではありますが「バタバタ」しすぎです。

NONさんもとてもお忙しそうです。
つい先程電話で少しお話ししましたが、何を話したか既にわからなくなりました。
あ、思い出した。ひゃー。落ち着こう。

このブログも、早いものでもう2ヶ月。いつ2ヶ月が過ぎたんだ。
NON BANDを聴いてからというもの、時間の経過が今までの人生の中で最速なのではないかと思っています。もちろん重ねていろいろなことがありつつではありますが、やはり走っている人の近くにいるとつられるものなのかもしれないなぁ・・・などと遠目に見ている自分だけがゆっくりしていて、ここにいる私はときどき「ちくしょー!」と頭を抱えたりしています。

『走っている人』と言うのには微々たる確証のようなものがあるのです。
先日、NONさんを知る友人たちと会った時のこと。
「私、東京にNON BAND見に行くんだよー」との話からNONさんの話題になったのですが「最近、NONさんすごいよな」というようなことを次々と言うではありませんか「なんかすごい」「びんびんだ」「またすごくなってきた」そうかもそうかも!と、頷くと同時にワクワクが増して来ました。なんと幸せなことだろう。

今、まさに「びんびん」な方のステージを見れる。

あまり何回も言うと失礼な気もしますが、本当に元気に動き回っているNONさんを見ていると「びんびん」と言いたくもなります(笑)すみません。

ここでもう一度。

2008/1/11(金)
『NONがきた:バラードから爆音まで』

 --出演--
 NON(NON BAND) with 
 灰野敬二・吉田達也・佐々木絵実(キキオン)
 山岸麒之介・玉垣ミツル(NON BAND)
 !NON BAND オリジナルメンバー集結!
----------------------------------------
 開場18:30 開演19:00
 前売\2500 当日\2800(1drink付)
----------------------------------------
 東高円寺U.F.O.CLUBhttp://www.ufoclub.jp/
 東京都杉並区高円寺南 1-11-6 ハーモニーヒルズB1F
 営団地下鉄丸の内線東高円寺駅下車徒歩3分 JR高円寺駅下車徒歩20分
 青梅街道と環七通りの交差点(高円寺陸橋)ファミリーマートB1F
 03-5306-0240
----------------------------------------
 お問い合わせ:テレグラフファクトリー(http://www.eater.co.jp/
        0489-24-2337

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2008/1/12(土)
『円盤ジャンボリー8』(2日目の「太鼓祭り・上」に出演)

 NON With 吉田達也
 --出演--
 小銭喜剛(ミドリのdsソロ)※和太鼓演奏
 GeGeGeGe Quartet
 手ノ内嫁蔵(from大阪)※石井モタコ(オシリペンペンズ)、
 和田シンジ(巨人ゆえにデカイ、DMBQ、キング・ブラザーズなどのドラマー)、
 留田トメ吉によるユニット
 幻燈ダンスholon(from名古屋)+asuna
 +立岩潤三(WAVE DRUMの開発者としても知られるパーカッショニスト)
 ドラびでお(from山口)※新ネタ
 ふちがみとふなと(from京都)+外山明(ds)※初顔合わせ
 optrum
 ECD+ユダヤジャズ(visualdub)
 テニスコーツ
 PUNKBOI+アナーキー吉田(ds 水中、それは苦しい)
 迎祐輔(ds オシリペンペンズ)+西村卓也(b OVERHUNG PARTY、シェシズほか)
 ホルモン鉄道(石川浩司exたま+大谷氏from富山)
 のうしんとう(from名古屋)※アコースティックセット
----------------------------------------
 開場16:30 開演17:00 (出演時間未定)
 前売1日券\2000 当日¥2.500
 3日間(11〜13日)通し券\5000(各日ドリンク別)
----------------------------------------
 渋谷O-NESThttp://www.shibuya-o.com/
 渋谷区円山町2-3-6F
 03-3462-4420
----------------------------------------
 前売りチケット販売:ローソン(Lコード 31669)・円盤店頭・渋谷O-NEST
 メール予約も以下で受け付けます:info@enban.org (日にちと人数と名前を明記)
 お問い合わせ:円盤(http://www.enban.org/
        03-5306-2937

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

是非!みなさま足をお運び下さい。

必ず、楽しい。

(次回更新予定日 1/7)
by nonband | 2008-01-05 23:58 | 管理人より | Comments(1)
Commented by NON at 2008-01-07 20:12
びんびんじゃなくてよろよろです。
でも、全力尽くします。その所存です。
なにはともあれよろしければお越しください。
名前
URL
削除用パスワード
<< お知らせ&遠足前の児童の気持ち ライヴを見た方の感想記事 4 >>



このブログを立ち上げてくれた元祖管理人及び副管理人が多忙のため、最近はNON本人がしこしこ記事をアップしとります。
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
はじめに Introduction
ライヴ情報 Live schedule
活動報告 Activity report
音源情報 Sound source
物販 Product sales
ライヴ映像・音声 Video&audio
レヴュー記事 Review
バンド経歴 Profile
インタビュー Interview
NON BAND Q&A
SONGS :Lyrics
English site
OLD PHOTOS
OTHERS :Essay etc.
リンク集 Link
管理人より From webmaster
以前の記事
2025年 04月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 05月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 02月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧