私(管理人)は今のNONさんしか知らない。
ですので。多めに、大幅に、多めに見てもらって発言をしています。
モノ書きのプロでもなければ、音楽社会を見たこともない。
なのに、伝えたいことだけはあって。
まぁ、前回の記事に間に合わなかったってだけなんですけど・・・
タイミング、ずれまくりですがなにかー。なにかー。
久しぶりに聴いた生歌の模様をアーーーーーーップ!

はい、テンション上げました。
震えたんです。実際。この人好きになって良かったなぁと思いました。
地元ミュージシャン(という得体の知れない表記で申し訳ないです)の「ふきた」と
デュエットもしております。

音楽家、と言い切るのはアレだと思いますが
どこにいても選ぶのは鑑賞する側であって、感じるのもそれぞれ。
だから、あぁ良かったなぁ・・NONさんの歌聴けて良かったなぁ・・。
と、思います。
この日は結婚祝賀会での「祝いの歌」として
『Quiet Song』『家』の2曲を歌いました。
その後の即興デュエット。
場所などなく、歌える所で歌う。
と言う、NONさんの歌を、聴きたいと思うのです。